ヴィッセル神戸とイニエスタとファンタジスタ


 

FX市場が休みなので、またまた別の話ですが。。。

 

ヴィッセル神戸。

 

イニエスタ選手にポドルスキー選手

 

どちらも世界的に活躍した偉大な選手たち

 

なのに、なぜか勝てない。

いや、全く勝てないってわけじゃないんだけど、Jリーグ発足当時のジーコとかリトバルスキー、ストイコヴィッチやカレッカのような選手たちってある意味、一人でチームを変える力を持っていた。(大げさかな?)

 

そういう意味では、イニエスタ選手にポドルスキー選手にもう少し期待したい。

 

で、観ていて思ったのが、周りの選手たちがイニエスタの動きやポジショニングを理解できてないって感じがした。

イニエスタが一番生きるのは、イニエスタを含めたトライアングルかダイアモンドを作って、パスを当てたり散らしたりしながら、新たにスペースを作ってトライアングルやダイアモンドの形を自在に変形させてゴールまでつなげていくサッカー。

↑いわゆるティキタカの簡易版ってことね。

 

だけど、イニエスタがボールを散らすと他の選手はキープしたりドリブルしたりで全然「ティキタカ」の動きにならないし、イニエスタがスペースにパスを出しても誰も反応できない。(できないってのは言いすぎだけど)

 

それじゃあ、あまりに勿体無い。

 

で。

 

ヴィッセル神戸。というよりもスポンサーの楽天さん

 

この案。もしかしたらある意味最後の機会になるかもしれないんですが、、、。

 

小野伸二を獲ってみません?

 

で、イニエスタとダブルトップ下をさせるわけ。

あ、全体で言うと、4バック、ボランチ一人、ダブルトップ下に3トップ(2ウイング、1トップかな)

4-1-2-2-1か4-1-2-3ってフォーメーションね。

 

※札幌さんには申し訳ないけど話を続けます。

 

なんで小野伸二か?

もちろん、プレースタイルが似てるから。

こういう言い方は「代理」的な意味になっちゃうから小野伸二選手には失礼なんだけど、イニエスタにとって「シャビ的な役割」を果たせるセンスがあるのは小野伸二選手だと思う。

 

特に、チャンスにならなさそうな場面の玉離れの仕方とかスペースじゃなさそうなところで何かを生み出そうとする動きとかは小野伸二選手とイニエスタ選手、かなり似てると思う。

 

それと、ついでにフォーメーションの話なんだけど。

なんで3トップが良いかって言うと。

日本代表にも言えることなんだけど、前線の選手たちだけでフィニッシュまで持っていく力が乏しすぎると思うんです。

 

全体の押し上げを待つっていうチーム内ルールなのかもしれないから「力が乏しい」って言い方は違うかもしれないけど、全体の押し上げを待つっていうスタイル自体が世界的にもガラパゴス化していると思う。

今は、3人トップがいたらフィニッシュまで持っていくのが基本。

だからそれをJリーグレベルから慣れさせていってほしい。

そして、そのレベルを世界レベルまで昇華させられるのがイニエスタとかポドルスキーみたいな世界のトップリーグで長年活躍し実績を残してきた偉大な選手たち。

だからこそヴィッセル神戸にはもっとチャレンジしてほしいと思う。

 

FXが休みの日はサッカー好きに戻るので、好き勝手書かせてもらいました。

が、妄想とかじゃなくて、イニエスタと組むファンタジスタをもう一人入れたほうが絶対に良いと思いますよ!!!!!!

 

Author: FXのやり方とマネーインフォ~お金の情報サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright © 2024 Money info | Design by ThemesDNA.com
top
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。